月別アーカイブ:2021年03月
-
-
いさざのととまじり (小魚のととまじり)
2021/3/7
いさざのととまじり (小魚のととまじり) ということわざがあります。 小魚が、大きな魚の中に交じっていることから、 能力や地位が低い者が場違いに交じっていることをいうそうです。。 「魚(とと)」は、こ ...
-
-
いさざ 魦 (シロウオ)
2021/3/6
いさざ 細小魚(いささうお)の転訛したもの。細小(小さな)魚(うお)という意味。 いさざとは、白魚(シロウオ、ハゼ科の小魚、5〜6cm)のことです。 いさざは、食通には踊り食いが有名ですが、春告魚とも ...
-
-
かきまつり 穴水町
2021/3/5
冬の陣・かきまつり お得情報! 「雪中ジャンボかきまつり2021」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため 開催中止となりました その代わりにお得なかきフルコース助成金キャンペーンがあります。 加盟店で ...
-
-
フグ PEAT2 輪島フグ
2021/3/3
輪島フグ 天然トラフグの産地 山口県下関市がトラフグの本場として有名ですが、実際の水揚げ量は石川県が全国第一位です。 輪島フグ かわいいです なぜ下関のフグが ...
-
-
フグ「鰒」「河豚」「鯸」「魨」
2021/3/2
トラフグ、マフグなどが有名です。 漢字の「河豚」は中国の揚子江や黄河の中流域までメフグが棲んでいたことから「河」、 膨れた姿が豚に似ていることから「豚」が使用されるようになりました とらふぐ &nbs ...