今日はちょっとお魚から離れて
石川県に住んでいたら誰もが食べたことのある「8番ラーメン」です。
子どもの頃から家族で通った思い出のある方も多く、まさにソウルフードともいえるお店です。
今回は、そんな「8番らーめん」
石川県加賀市でうまれた「8番らーめん」の歴史は1967年から。
石川の主要道路、国道8号線沿いに出店したことから名付けられました。
開店当初から野菜がたっぷりのったラーメンが大評判に!
期間限定柚子ラーメン 5月中旬まで
「野菜ラーメン」最大の魅力は、野菜のシャキシャキ感!
強い火力で一気に炒め上げることで、野菜のみずみずしさを感じる食感を実現しています。
さらに、食感だけでなく旨味もギュッと閉じ込めてることで、
スープに旨味が溶けだしてさらに優しい味わいに。
素朴でほっとするおいしさに仕上がっています。
スープは塩、醤油、味噌、と3種類ありますが
私は「塩」が大好きです。
そんな8番ラーメンに「小さな野菜ラーメン」があります。
私の好きな塩味はカロリー396clです。
これにトッピング「野菜増し」にします。
合計しても500cl無いですが、お腹と一杯になります。
普通のラーメンと小さなラーメン野菜増しです。 小さなラーメンは麺半分です
私、最近ダイエット始めました
でもラーメンも外食も大好きです(-_-;)
で、この小さなラーメン野菜増し!最高です!
大食いの私でも満腹感あります!
ダイエットしたいけど、ラーメンが大好きなあなた!
これは大きな見方です
ダイエットにはお魚と野菜!
がんばらなきゃ!